頭皮のケアと髪のケアの違い、気づいていますか
2022.09.07
頭皮にすべき事と、髪にすべき事は違うのですが、
どちらのケアが必要だと感じていますか?
おそらく、どちらもと思う方がほとんどかと思いますが、
特にヘアカラーやパーマをしている方のケアはそれぞれ全く逆なのです
みなさんが日常的に行っているのは、ヘアケアです。
シャンプーもトリートメントも髪のダメージを感じさせないように作ってあります。
髪のダメージというのは、髪の水分が保てず、キューティクルが開いてしまっている状態です。
放っておくと髪がパサパサになってしまい、美しさが半減してしまうため、髪に保護剤やコーティング剤を残して、ツヤを出すケアが求められます。
このようなヘアケア用のシャンプーで頭皮を洗うと、頭皮に保湿剤やコーティング剤を残してしまうことになります。洗っているのですが、仕上げに頭皮の毛穴に蓋をしてしまっていることになります。
一方、頭皮のケアに特化した石鹸などで頭皮を洗ってしまうと、髪は激しくきしみ、ガサガサになってしまいます。
どうしたら頭皮と髪を同時に、しかもそれぞれに必要なケアができるのでしょうか…
まずは考え方として、、、
髪質を良くするためには、土壌(頭皮)を正しくケアする必要があります。
髪の立ち上がりや、真っ直ぐに生えやすい環境を作ってあげることです。
髪のうねりや細毛、敏感、乾燥、フケなどは、頭皮に異常が発生すると出てくるサインです。
頭皮を清潔にして、弱酸性の状態に保つためのシャンプーは、きしみが起こったり、髪がパサついたりすることもあります。
ですがその状態が3ヶ月間続くと、新しく生えてきた3cmの髪質が既に変わっています。
すなわち、髪のきしみが頭皮ケアのサインとも言えます。
これが頭皮ケアです。
ヘアケア用シャンプーではこの状態にすることはまずできません。
美容室で行っているケアや、商品はほとんどがヘアケア用のアイテムです。
簡単に髪のケアができますし、かなり強力にトリートメントをしてくれるので、ツヤツヤどころかギラギラするほどのツヤ感です。
ですが、2週間程度でそのコーティング成分が剥がれ落ちて、本来のパサつきのある髪に戻ってしまいます。
これが髪のケアです。
さて、頭皮ケアとヘアケア、皆さんにこれから必要だと思うのはどちらのケアですか?
********
芦屋でつくる、 ボタニカルコスメ
THE HERBS
********
公式コーポレートサイト
公式オンラインショップ
美容室向け、フィリスケア
ハーブスチーマープロ
MODE VERDE 植物美容学校
◉サロンサポート: ハーブ100%のサロンケア
*サロンプロケア技術指導
*業務用粧材
*講習会・勉強会
◉独立開業サポート: 売上の安定を軸にした独立開業
*頭皮ケアサロン
*ハーブエステサロン
#ザハーブス #芦屋ハーブス #ボタニカルコスメ #ハーブ #ハーブエステ #サロンケア #肌に優しい #オーガニックコスメ #ナチュラルコスメ #ハーブスチーマー #業務用 #ハーブクレンジング #頭皮クレンジング #コライユ #体質学 #植物療法 #植物美容学校 #化粧水 #時短 #時短コスメ #コスパ #コスパコスメ #ミニマム #お休みしていた美容師さんの新しい開業の形